
2013
Jul
26
防災・防犯活動
第6回防犯対策講習会を開催しました
7月25日(木)、博多警察署生活安全課の皆さまにご協力いただき、第6回 防犯対策講習会を開催致しました。 今回は、夏に向けて増加する性犯罪対策として、実際に身体を動かしながらの護身術を学びました。 はじめに、博多警察署管 […
トップページ > 安心安全・環境向上活動
2013
Jul
26
防災・防犯活動
7月25日(木)、博多警察署生活安全課の皆さまにご協力いただき、第6回 防犯対策講習会を開催致しました。 今回は、夏に向けて増加する性犯罪対策として、実際に身体を動かしながらの護身術を学びました。 はじめに、博多警察署管 […
2013
Jul
25
博多ひーんやり!打ち水
博多まちづくり推進協議会では、今年も環境向上活動の一環として、「博多ひ~んやり!打ち水」を盛大に開催致しました! 博多駅周辺22箇所における一斉打ち水のほか、博多口駅前広場や「博多町家」ふるさと館でのにぎわいイベントも同 […
2013
Feb
22
防災・防犯活動
2月21日(木)、まち全体の災害に対する意識向上と災害対応の学習を目的に、 博多まちづくり推進協議会では初めての試みとなる、「防災まちづくり講習会」を開催しました。 福岡市市民局 防災・危機管理課様から「福岡市の災害~自 […
2013
Jan
24
防災・防犯活動
1月24日(木)、第5回防犯対策講習会を実施しました。 まち全体の安全意識の向上と定着を目的に、年2回行っているこの講習会。 今回は福岡県警察本部・博多警察署・福岡市から講師をお招きし、約120名の皆さまと一緒に「企業・ […
2012
Oct
08
ユニバーサルデザイン化の取り組み
10月5日(金)~10月7日(日)、九州大学大橋サテライトで、FUKUOKAデザインリーグ様と共催で、「FUKUOKA48時間デザインチャレンジ」を実施致しました。 これはユニバーサル都市・福岡フェスティバルに合わせて行 […
2012
Aug
09
博多ひーんやり!打ち水
8月8日(水)、博多駅地区周辺23箇所一斉で、「博多ひ~んやり!打ち水」を行いました!! 当日はまち全体でおよそ1000人の方が打ち水に参加され、その効果あってか、メイン会場の博多口駅前広場では、打ち水前に30.8度だっ […
2012
Jul
19
防災・防犯活動
まち全体の防犯意識の更なる向上と定着を目的に、博多警察署にご協力いただきながら、毎年行っている「防犯対策講習会」。 4回目を迎えた今回は、夏に向けて増加傾向にある「性犯罪防止対策」のほか、自転車の正しい走行ルールが学べる […
2012
Apr
13
クリーンデイ・緑化活動
JR博多駅とキャナルシティ博多をつなぐ「はかた駅前通り」。 今この道がチューリップの見ごろを迎えています!! 赤、白、黄色・・・だけではなく、様々な色や種類のチューリップが迎えてくれますよ。 今だけしか見れないこの光景、 […
2012
Feb
24
防災・防犯活動
2月23日(木)、「安全・安心なまちづくり活動」の一環として、「第2回AED講習会」を開催しました。 博多消防署さまのご協力のもと、胸骨圧迫や人工呼吸による心肺蘇生法、AEDの取り扱い、応急手当などの実技を中心に学習、協 […
2011
Nov
30
クリーンデイ・緑化活動
平成23年11月29日(火)、福岡市の主催する「福博花しるべ」事業にあわせ、当協議会で管理する植栽帯にもチューリップの球根を植え付けました。 当日は、東住吉小学校、竪粕小学校の児童の皆さんにお手伝いいただき、約4,500 […