
7月29日(火)、暑い夏を涼しく過ごしヒートアイランド対策や節電・省エネを考えるきっかけとして
毎年開催している博多ひ~んやり!打ち水を今年も実施しました!
今年は初めて天神打ち水大作戦と連携し、天神から博多を“打ち水リレー”でつなぐことにもチャレンジ。
炎天下の中、浴衣姿のキャラバン隊がイムズ前をスタートし、ゴールの博多駅前広場まで打ち水をしながら練り歩きました。
毎年恒例の一斉打ち水も博多地区18箇所で開催。
メイン会場の博多口駅前広場には、黒田武将隊や官兵衛Girls、
福岡市環境シンボルキャラクター「エコッパ」、ミスジャポンが登場し、
参加者の皆さまと一緒に打ち水を楽しんでいただきました。
また夏の防犯意識の更なる向上と定着を目的に、
打ち水前の時間を利用して防犯ブザーのデコレーションイベントも同時に行ないました。
デコレーションの先生に教えていただきながら、自分だけのオリジナル防犯ブザーを作る親子連れや
お友達連れの姿が見られ、50個用意したブザーは全てなくなりました。
また当日は、熱中症予防のためにサニクリーン様がウォーターサーバーをご提供くださいました。
ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました!