トップページ > にぎわい創出活動 > にぎわいイベント > 第2回博多歴史探訪「お櫛田さんと博多情緒めぐり」を実施しました

2010

Jul

09

にぎわいイベント

第2回博多歴史探訪「お櫛田さんと博多情緒めぐり」を実施しました

第2回の博多歴史探訪では、地域の人々に「お櫛田さん」の愛称で親しまれている、博多の総鎮守「櫛田神社」に協議会会員22名で訪れました。博多祇園山笠の舞台としても知られるこの神社の本殿には左殿に天照皇大神、中央に大幡主大神、右殿に素盞嗚大神と三つの神様が祀られており、山笠はこの素盞嗚大神に奉納されるお祭りです。まずは参加者全員でお参りをし、宮司様より神社の歴史や山笠との関わりなど、大変興味深いお話を伺いました。
 次に境内にある大正天皇行幸殿へ移動し、表千家のお茶のお手前を頂きました。指導して下さった寺社町ネットの桑野さん曰く、「お茶は季節感をとても大事にするもの」。茶室の掛け軸や生け花で季節感を演出し、お客さまへのおもてなしの心を表します。 後半は2つのチームに分かれ、博多町家ふるさと館での博多人形絵付け体験と、寺社めぐりウォーキングツアーに参加しました。絵付けは初体験という方ばかりでしたが、常識にとらわれない色使いや絵柄などそれぞれの個性が見られ、指導してくださった職人さんも驚いていらっしゃるようでした。

当日の詳しい様子はこちら

0007