
11/14(金)、「2014 秋のスペシャルクリーンデイ」を実施し、345名の方にご参加いただきました。
当日に博多口駅前広場で行われるイルミネーションの点灯式に合わせ、おっしょい博多クリーンアップ作戦様と連携し、訪れる人をきれいなまちでお迎えする為に行いました。普段のクリーンデイよりゴミの回収箇所を増やし、清掃時間も30分延長することでいつも以上にゴミが集まり、まちの隅々まで清掃することが出来ました。
同時開催と致しまして、当協議会事業部会は「落書き消し活動」を行いました。この活動は、落書きが無い博多のまちをつくる事で、犯罪を許さない安全・安心なまちであることを印象付け、犯罪を抑制するのに繋がる活動となっております。
専用の洗剤やシール剥がしスプレーを使い、落書きを消していきました。
1時間と短い時間でしたが、今回イルミネーションが灯される【はかた駅前通り、大博通り、筑紫口中央通り】の3つの通りで実施し、合計43箇所の落書き消しや不正なシールを剥がすことが出来ました。
参加者の皆さま、ご協力頂いた皆さま、誠にありがとうございました。